NHK交響楽団コンサートマスター。愛称 “まろ”。3歳より両親の手ほどきを受け、1981年ウィーン市立音楽院に入学。翌年コンツェルト・ハウスでコンサート・デビューを飾る。その演奏は、「信頼性のあるテクニック、遊び心もある音楽性」「真珠を転がすような丸く鮮やかな音色、魅惑的な音楽性」と各メディア紙から称賛される。その後ヨーロッパの主要なコンクールで数々の受賞を果たしヨーロッパを中心にソロ、室内楽と幅広く活動。
88年帰国後、群響、読響のコンサートマスターを経て、97年N響のコンサートマスターに就任。以来”N響の顔”として国内外で活躍する。ヨーロッパ公演では、「コンサートマスターの篠崎は言葉にならないくらい神がかっていた」「篠崎のカリスマ的な姿は、銀白の鎧をまとった戦士のようでもあり、全てを統括していた」と評される。
2004年より銀座・王子ホールでスタートした『MAROワールド』。このシリーズから弦楽合奏団「マロカンパニー」が結成された。これらの功績により、「 2020 年度第33回 ミュージック・ペンクラブ音楽賞」受賞。
その他、79年史上最年少で北九州市民文化賞、2001年福岡県文化賞、2014年有馬賞受賞。
東京藝大、桐朋学園、昭和音大で後進の育成にも力を注いでいる。WHO国際医学アカデミー・ライフハーモニーサイエンス評議会議員。
使用楽器は1735年製ストラディバリウス(株)ミュージック・プラザ 神田侑晃より貸与)。
公式ホームページ: https://maro.shinozaki-vn.com/jpprofile.html
公式Facebookページ: https://www.facebook.com/maro118/
篠崎史紀(ヴァイオリン)
-
2022.08.06(土) 篠崎史紀【オンエア情報】8月6日(土)NHK-FM まろのSP日記
-
2022.06.15(水) 篠崎史紀【公演情報】2022年6月15日 (水) 「徹子の部屋」クラシック2022
-
2022.06.05(日) 篠崎史紀【公演情報】2022年6月5日(日) 枚方市総合文化芸術センター
-
2022.05.04(水) 篠崎史紀【公演情報】2022年5月4日 (水・祝) こども音楽フェスティバル
-
2022.03.10(木) 篠崎史紀【オンエア情報】3月10日(木)クラシックTV『3人のコンサートマスター』
-
2021.11.26(金) 篠崎史紀【公演情報】2021年11月26日 (金) 浜離宮朝日ホール
-
2021.11.13(土) 篠崎史紀【オンエア情報】11月13日(土)『SWITCHインタビュー 達人達』(再)
-
2021.11.06(土) 篠崎史紀【オンエア情報】11月6日(土)『SWITCHインタビュー 達人達』(再)
-
2021.03.12(金) 篠崎史紀【公演情報】2021年3月12日 (金) 神奈川県立音楽堂
-
2021.03.11(木) 篠崎史紀【受賞】2020年度第33回ミュージック・ペンクラブ音楽賞
-
2021.02.21(日) 篠崎史紀【公演情報】2021年2月21日(日)広島交響楽団
-
2021.01.30(土) 篠崎史紀【TV出演情報】1月30日(土)『SWITCHインタビュー 達人達』